ページ内容へ

Chapter 3.2

マシンガードの選定

固定ガードは機械の一部として組み込まれ、危険へのアクセスを防ぎます。頑丈で、工具を使用しなければ取り外せないため、週に1回未満の頻度でしかアクセスしないエリアに適しています。これらは機械に直接取り付けることも、大型機器の周囲を囲むガードとして設置することも可能です。以下では、さまざまな状況において、どのガードをいつ・どこで使用すべきかを詳しく説明します。

固定ガードの重要性

危険エリアへのアクセスが稀である場合(通常、週に1回未満)、固定ガードの使用が推奨されます。固定ガードはカバーとして機能し、危険源へのアクセスを防ぐとともに、機械内部に危険を封じ込めます。このガードは機械の一部とみなされるものであり、任意のアクセサリーではありません。

固定式ガードのルール

  1. 固定ガードは、想定される危険に対して適切であり、十分な強度を持っている必要があります。
  2. 固定ガードは、工具を使用しなければ取り外せない構造でなければなりません。なお、コインは「工具」には該当せず、標準的なドライバーやレンチは工具とみなされます。使用される固定具は「脱落防止型」または「非取り外し型」である必要があり、取り外した際もガードまたは機械本体に留まるよう設計されていなければなりません(詳細は図を参照)。
  3. 固定ガードは、すべての固定具が取り外された際に、その場に留まらない構造でなければなりません。これは、物理的に可能であり、安全上問題がない範囲で実施されるべきです。ただし、重量のあるガードが落下すると怪我や損傷の原因となるため、そのような危険を防ぐ設計が必要です。

 

Basic Rules JP
マシンガード選定の基本ルール

FAQ

ガードフェンシングの安定性

固定ガードはいつ取り外すことを許可されますか?

固定ガードは通常電子的に監視されていないため、機械が安全に停止している時にのみ取り外すことが許可されます。規格では、「安全な作業システム」に基づいてのみ取り外すことが求められています。これは文書で定められた正式な手順です。


手順には少なくとも以下の情報を含める必要があります。

  • ガードを取り外す前に満たすべき条件は何か?
  • どのような状況で、またはなぜガードを取り外す必要があるのか?
  • 誰がガードを取り外すことができるか(資格など)?
  • ガードを取り外した後にどのような危険が存在するか?
  • 機械を再始動する前に何を行うべきか?
Axelent Safety Book Time To Spare

ガードの締め具が 取り外し不可でなければ ならないのはなぜ?

欧州機械指令に「保持型締め具」という要求事項が初めて登場したときは、いろいろな意見や解釈が飛び交いました。しかし、その使用については、現在では(EN)ISO 14120のコメントにより明確にされています。

保持型締め具を使用する必要がある時とは?

  • ガードを取り外す必要がある場合 設定やトラブルシューティング、メンテナンス(最高週1回)などの予定されている作業など
  • 保持型締め具を使用しないと、締め具が脱落するおそれがある場合

ガードを取り外す必要があるのが大規模な分解修理や機械を別の場所に移動するときだけの場合は、保持型締め具を使用する必要はありません。AxelentのX-Guardシステムは、常に要求事項を満たすことができます。なぜなら、取り外し可能な締め具は使わずに、X-Keyでパネルを取り外せるようになっているからです。

Axelent Safety Book Removable Fencing

FAQ

ガードフェンシングのクリック金具による安全性の利点

安全柵の正しい高さの決定

世界基準では、柵の高さは最低1400mm必要であると規定されています。これより低い柵は簡単にまたげるので許可されません。ただし、多くの場合、もっと高い柵を使用します。

柵の適切な高さは、次の2つの寸法によって決まります。

  • 危険エリアの床面からの高さ (最も高い点が計画されたガードフェンスの上端を超える場合があることに注意してください)
  • 柵の外側から危険エリアまでの水平距離

これらの寸法がわかると、(EN) ISO 13857から抜粋されたチャートを参照して、フェンスの必要な高さを読み取ることができます。同じ値は、ANSI B11.19の付録EおよびCSA ISO 13857にも記載されています。

注意: メッシュパネルの内側から危険エリアまでの最小距離も定められています。

メッシュ開口部の大きさ - 安全距離

開口の高さが20mmまでの場合、安全距離は120mm以上です。30×30mm以下の四角い開口部にも同じことが適用されます。

しかし、開口の高さが20mmを超え、幅が30〜65mmの場合は、200mmの安全距離が必要です。スペースの都合で危険に近づく必要がある場合は、しっかりとしたパネルを使用してください。

  • 20 x 50 mm -  120 mm以上
  • 30 x 50 mm -  200 mm以上

スペースが限られており、さらに近づける必要がある場合は、平板の
パネルを使用してください。

安全柵の正しい高さの決定
A - 危険エリアの床面からの高さ | B - 安全柵の高さ | C - 危険エリアからの水平距離

FAQ

事故を避けるために正しい安全距離を選択する

安全保護柵の選定と設置

危険エリア

危険エリアの範囲を確認する

高さ

危険エリアの最大高さを確認する。

このケースでは1600mm。

水平距離

危険エリアからフェンスまでの水平距離を確認する。

このケースでは400 mm

標準規格の表から正しいフェンスの高さを選ぶ

EN ISO 13857の表2を、Axelentのフェンスの高さ範囲に適合させたもの(上記の表を参照)。
今回のケースでは、最小フェンスの高さは2200mm

床との隙間

安全柵の周囲から危険エリアに手を伸ばすことができるかを確認

床との隙間

危険エリアが床近くにある場合、少なくとも1100mmの距離を保たなければならない。そうでない場合は、床からの隙間を閉じる必要がある(Axelentのキックプレートが使用できます)

パーツの飛び出しや、こぼれ

パーツが排出されたり、有害な液体がこぼれたりする可能性はないか?

パーツの飛び出しや、こぼれ

パーツが選択されたメッシュピッチよりも小さい場合や液体がこぼれる可能性がある場合は、プラスチックまたはシートメタルパネルの使用を検討する

FAQ

自動化施設におけるプラスチック製機械ガードパネルの使用理由

頻繁に立ち入る区域の可動式ガード

可動ガードには、ヒンジ付きドア、スライドドア、ふた、フラップなどがあります。これらは迅速に開閉できますが、運転中に開いたままにならないように監視する必要があります。

可動式ガードはどのような時に使用するか?

危険区域に頻繁に(通常週2回以上)立ち入る必要がある場合は、「可動式ガード」を使用します。

可動式ガードの2つの要求事項

  • 機械制御システムでガードの状態(開閉)を監視します。このシステムは、ガードが開いたときに機械が動いたり、危険な状態になったりするのを阻止しな
    ければなりません。
  • ガードが開いている間は、危険な動作を開始でき
    ません。

このシステムのことを「インターロック」といいます。これは、ガードの状態に応じて機械類の駆動部の動作を「ロック」するためです。インターロック付き可動式ガードの多くは、ヒンジ式またはスライド式のドア、フラップ、蓋の形状をしています。

ドアの状態は、ガードまたは安全スイッチ(規格で使われる正式な名称は「インターロック装置」)で監視します。基本的に可動式ガードには3つの形式があり、その使用にはかなり厳しい規則が適用されます (詳細については、チャプター3.6「安全柵スイッチの規格」を参照してください)

Axelent Safety Book Movable Guards

FAQ

安全フェンシングにおけるアクセスドアの要件

機械の作動中にガードを開けない

時には、ガードが開かれた際に機械が停止するまでに時間がかかることがあります。これにより、人々が動いている部品に触れることができ、危険であり、怪我を引き起こす可能性があります。

そのような場合、可動ガードには、機械の動作が続いている限り開かないようにする電気ロックが取り付けられます。これを「施錠式インターロック」と呼び、チャプター3.4「施錠式インターロック」で詳しく説明しています。

オペレーターがロックされたドアを通じて危険区域に入ろうとする場合、プッシュボタンを押すか、タッチスクリーン上のボタンを触れることで制御システムに「通知」する必要があります。その後、機械は停止するか、安全な状態になります。その後、制御システムは自動的にドアのロックを解除します。停電が発生した場合、ガードロック付きのドアは通常ロックされたままとなります。これにより、機械内に人が閉じ込められる危険が生じます。詳細については「閉じ込めリスクの対処方法」セクションをご参照ください。

また、運転中にドアを開けると故障する場合にも、施錠式インターロックを使用するとよいでしょう。ただし、これは安全確保のために設置するのではないので、安全機能とは見なされません。このような場合は、停電時にも開けるマグネットロック式ガードがよく使われます。

Axelent Safety Book Stop Time Machinery

ドアを閉じたときに機械を始動させない

ガードのドアを閉じるとすぐに機械が再起動するように制御装置を設定しようとする設計者もいますが、これは通常は許可されません。

ドアを閉じると、インターロックがリセットされるだけで、機械を起動させるには開始ボタンを押さなければなりません。ドアの後ろのエリアが十分に広く、立ち入ることが出来る場合、インターロックは追加でリセットボタンを押してリセットする必要があります。

ガードを閉じることにより、機械の運転を開始させるガードのことを「起動機能インターロック付きガード」といいます。

このようなガードには厳しい制限があります。

  • ガードが開いている時間は短時間で監視されていなければなりません。

 設定された時間より長い間ガードが開いていた場合は、機械が再び起動するのを防止する必要があります。

  • ガードを閉じることにより開始できるのは、短時間の運転サイクルだけです。
  • ガードが間違って閉じる(機械が起動する)ことのないように、いったん開いたガードはそのままの状
    態を保持する必要があります。
  • 危険区域への立ち入りがすべて監視されるように、他のガードはすべてインターロック付きでなければなりません。
Sussie Knapp

駆動式ガード

ガードの開閉時間を短くしたい場合や、ガードが大型で重い場合は、電動式、油圧式、空圧式のガードを使用することもあります

ガードの可動部分が、圧迫や切断の危険を伴う場合は、ガードに追加の安全装置を取り付ける必要があります。さらに、可動式ガードの力と速度は、厳しい制限内に保つ必要があります。

他の安全装置が無い場合、ガードが閉じる力は75ニュートン、その運動エネルギーは4ジュールを超えてはいけません。これは骨折やそれ以上の重傷を負うのを防ぐためですが、指は7.5 kgの重さがかかると痛みを感じるでしょう。

そのため、可動式ガードに「トリップ装置」を付けます。これは、レールまたはゴムマット状の装置で、可動式ガードの通り道にある人体を検知します。ガードが閉まろうとしているときに、この装置が作動すると、ガードが停止するか、元の開いた状態に戻ります。装置を作動させる力は、150ニュートン、10ジュールまでに制限されています。

トリップバーの代替として、カウンターウェイトや他の力を減少させる方法(スリップ型カップリング、圧力減少バルブ、トルクリミッターなど)を使用することもできます。

Axelent Safety Book High Speed Roll Door
トップへ